いいづかさんちのエコロジカルワールド
![]() Qst2-A0212
![]() ![]() ![]() ![]() 問題は、円徳院の北庭からの枯山水と紅葉の景観でした。 円徳院は豊臣秀吉の没後、妻である北政所ねねが建立した高台寺近くにあり、 巨大な石や岩を配置した枯山水の庭が有名です。 伏見城北政所化粧御殿の前庭を移したもので、当時の原型をほぼそのままに留める 桃山時代の代表的庭園のひとつといわれています。 いいづかさんち家族が訪ねたときは、この庭を前に抹茶をいただきました。 桐紋襖のうえに描かれた珍しい襖絵も見ることができました。。 かなり有名とは思いましたが、正解者は2名でした。 クイズ「ここはどこ?」st2のトップへ ![]() (C)2002-2008 Copyright Masayoshi Carlos IIZUKA, All Rights Reserved.
|