いいづかさんちのエコロジカルワールド
左利きにストレスを与えるデザイン(4)

右利き用竜頭付き腕時計 |
 |
これも有名なので、右利きの方もご存じでしょ
う。
写真の通り、右利きの人が左手に装着して
右手でねじりやすいように、竜頭が右側に取
り付けられています。もし左手で竜頭を操作
しようとすると、まず腕時計を右手に装着した
うえでないとできません。かつ、竜頭の側に
手首の関節がないため扱いにくく、さらに竜
頭を操作する際、左手自身で文字盤を隠して
しまい非常に不便です。
さあ、左手で竜頭を操作してみてください。
かなりのストレスを感じることでしょう。 |
右利き用自動改札機 |
 |
これも有名なので、右利きの方もご存じでしょ
う。
写真の通り、右利きの人が右手で挿入しや
すいように、通路の右側に取り付けられてい
ます。もし左手で改札を通過しようとするな
ら、歩きながら上半身をよじり、さらに左手を
逆向きによじって切符を投入口に向けなけれ
ばなりません。非常に不便です。
最近はそういうふうには利用できない形状に
改善されているようですが、初めて登場した
ころにはうっかり通路の左側の投入口に入
れてしまい、自分の通路が閉まって左隣の通
路が開くなんてこともありました。
さあ、左手で切符を投入してみてください。
かなりのストレスを感じることでしょう。 |
右利き用新幹線のテーブル |
 |
これも有名なので、右利きの方もご存じでしょ
う。
写真の通り、右利きの人が右手で置きやす
いように、テーブルの右側に飲み物置き場用
へこみが取り付けられています。もし左手で
この位置に飲み物を置こうとするなら、テーブ
ル左半面に置くだろう弁当の上を左手が横
切らなくてはなければなりません。非常に不
便です。
さあ、左手で飲み物を置いたり持ったりして
みてください。
かなりのストレスを感じることでしょう。 |
右利き用飛行機のテーブル |
 |
これも有名なので、右利きの方もご存じでしょ
う。
写真の通り、右利きの人が右手で置きやす
いように、テーブルの右側に飲み物置き場用
穴が取り付けられています。
以下右利き用新幹線のテーブルと同じです。
|
次へ

(C)2002-2005 Copyright Masayoshi Carlos IIZUKA, All Rights Reserved.
|